ホーム
お墓を建てる前に
お墓を建てる理由
良い石材販売店の選び方
良い墓石の選び方
お墓実用辞典
銘石・庵治石
なぜ庵治石は最高級なのか
庵治石の美しさとランク
庵治石希少性と価格
庵治石の歴史
庵治石の墓石一覧
庵治石の付属品一覧
購入にあたって
お墓の種類
墓石の彫刻・文字
お墓の施工手順
墓石の耐震加工
ご契約までの流れ
墓石クリーニング
アフターサービス
よくあるご質問
会社概要
会社概要・店舗
庵治石専門スタッフ紹介
施工例・お客様の声
ぶつだんのもりHP
永代管理のある霊園
ニュース・イベント
利用規約
個人情報保護方針について
問い合わせ
ホーム
お墓を建てる前に
墓石の種類
ご契約までの流れ
アフターサービス
お墓実用辞典
会社概要
電話をかける(0120-48-1115)
庵治石墓石の耐震加工<耐震一体墓工法>
赤線の部分は1つの石でできています。
さらに、香炉と水鉢にホゾを設け、各部品も耐震性を高めています。
中台と真石のみ一体となったものもございます。
地震では圧倒的に真石の倒壊が多い事から、真石と中台を一体としました。
大台まで一体型の石塔よりもお手軽な価格で施工が可能です。
一体型ではない真石より、重心が下がります(下が重く、上が軽い状態。一体型でない真石は上下ほぼ同じ重さで、重心は真石の中心となります。)ので、倒れるということがほぼありません。
大台と中台の接合も、深いホゾを付け、横方向へのズレも防止。大台からズレ落ちての倒壊というパターンも防ぎ、耐震性を高めています。
▲ページトップへ