霊標板について お墓実用辞典

本来、仏さまをお迎えした石であればこそ仏塔であり、それに向かって手を合わせるものです。拝み石にはきちんと戒名を刻んで、それに手を合わせて供養するようにします。霊標は墓誌とも呼ばれ、お家の過去帳として故人の経歴や事跡などを墓地に記録し、後世に残すというものです。その人は何年何月に亡くなって俗名は何であったかを霊標に記録するのもいいでしょう。霊標を建てる場合は墓地の都合にもよりますが出来れば墓石の向って左側に建てます。仏事は向って右が上座になりますのであまり右には建てません。なお、真宗では霊がないので法名板という名称になります。
 
▲ページトップへ